追憶

自転車競技をしながら、教育を志し、オーケストラでトランペットを吹きながら音楽を創り上げる日々。

2016/11/06 オーケストラ学祭公演

200km走った次の日は、大学オケの学祭公演で朝早くから東京へ。

 

 湘南新宿ラインは便利、見事に意識を失い爆睡。気がついたら乗り換え駅の恵比寿でした。

 

大学講堂に着いたのは9時前くらい。

入って、段を組んだり打楽器運んだり、セッティングで1時間弱。

そしてリハ、今日の曲目はボロディンイーゴリ公序曲とチャイコの悲愴1mov。自分はイーゴリ公1st。

時間が少なく大してアップもできてないので鳴らず。

あとホールも響かない。悲愴聴いてた限り、昨年取り壊された某日○青年館並。。。

大学の講堂なんて、演奏する場所ではないからそんなもんか。とりあえずベル上げて、最大限努力はする。

 

あれよこれよとしてるうちに本番。結構お客さん入ってる。

客が入ると更に響かなくなるなと落胆しつつ出番へ。

 

イーゴリ公は、和音の転調が多くて進行も未だに掴めずよく分かんない。メロディはボロディンの民族的な作風がよく感じ取れる、ロシア風な感じ。なので結構バリバリに鳴らした方が良いのかなと最近は思い吹いている。

アーティキュレーションも、フレーズの終わりとファンファーレなところとで、極端に差を付ける。それくらいでちょうど良いのか、、、

楽器のせいにはしたくないけれど、まだまだ新しいC管に慣れてない気がする。まだ上手く音をコントロールできない。

本番は理想を100点とすると30点くらいの演奏だった。まだまだダメダメ。でも暗譜だったし、いつもより色々感じ発信しつつ演奏できたのは成果。隣のトロンボーンやトランペットの後輩のおかげで吹きやすかった。上手い、負けていられない。

 

終わったあとは学祭の雰囲気(だけ)を感じつつ、vnの友達と駄べりながら学校近くの蕎麦屋へ。

 

 

                    f:id:luckygarden:20161106223412j:image

頼んだのは蕎麦屋なのにうどん()

卵とじうどんを頼んだけど、出てきたのは想像と違ったやつ(笑) まあいっかと食べてみるとこれが意外と美味しい! 

初めて入ったお店で知らないものを頼むのはこうゆう楽しみがあって良いね。

 

オケのことや将来のこととか音楽とかいろいろと語れて楽しかった。刺激になった。今度はぜひ飲みに。

 

帰りの電車は爆睡、帰ってからも爆睡。昨日の疲れが、、、

 

夜ご飯は餃子でした、ごちそうさまでした。

 

今日もやることやって、明日は朝練だ。